研究室で行われたイベントを紹介します。 生徒が運営するブログはこちら |
Event
一年間あったこと
村尾研究室は去年(2017年)に発足した研究室です。 研究室始動から約11か月、広報担当が決まったため今年度あったことを一気に紹介します。 ・研究室始動 7月 最初は研究室に機材や物が無くて、一見すると多目的ホールに近いような雰囲気でした。 ![]() 3Dプリンタが来た時は感動しました。写真はアイアンマン(の足) ・スポレク 9月 西尾研究室の方とバレーボールをして、いい汗を流しました。 ・クリスマス会 12月 他の研究室の人も呼んで、賑わいました。メインはたこ焼きです。クリスマス会ですが。 ・UWW2017 12月 村尾研究室初の学会見学でした。来年、つまり今年はこの場所で村尾研の誰かが発表する……? ・大分合宿 2月 ![]() ![]() ・MobiCASE 2018 inOsaka 2月 ・新年会 4月 ・村尾先生のお宅訪問 4月 ボーリング大会の後、村尾先生のお宅にお邪魔して餃子を作りました。 ・白浜合宿 5月 海でセンサを使ってデータをとりました。 ・誕生日会 (誕生日の人がいるとき) 見ず知らずの状態から始まり、一年間のうちにすっかり打ち解けました。 今年度もいい年になりますように。 |
1-7 of 7